志望動機を書くためには

就職を希望する会社に応募するためには、まず志望動機書やエントリーシートを提出しなくてはならない場合がほとんどです。

ここで多くの人が悩んでしまうのが、志望動機の書き方です。

志望動機の書き方で大切な点は、以下の3つです。

・働くことについて考える

・今までの経験を生かす

・分かりやすい表現をする

まずは、働くとはどういうことなのか、どうして働きたいかを考えてみてください。

誰かの手助けをしたいから、人が喜ぶ顔をみたいなど、何か目的が見えてくるはずです。

難しくなく簡単でいいので、思いつくことを挙げておきましょう。

今までの経験というのは、今まで生きてきた中で経験した全てのことを指しています。

誰しも部活動やアルバイト、ボランティアなど、様々な経験を経て、色々な感情を得てきているはずです。

その経験から、自分がこれからの人生でどんなことを成し遂げたいかという思いも生まれていることでしょう。

そういった感情を、経験と結びつけながら率直に書くことが大事です。

人に読んでもらうためには、分かりやすい表現を心がけることが大切です。

頭が良く見られたいからといって、わざわざ難しい言葉を並べたり、回りくどい表現をしたりする必要はありません。

分かりやすく、誰が読んでも理解でき、あなたの志望動機がストレートに伝わるように書きましょう。

簡潔な文章の方が説得力があり、伝わりやすいのです。

こういったことを念頭に入れて志望動機を書くと、自分の思いを会社側に伝えやすくなります。